西成区・天下茶屋の行政書士 遺産相続、各種許認可申請を多方面から全力サポート。

2012.05.23更新

月曜日 予定を確認し、一日事務処理。
火曜日 午前中に福祉タクシーの申請提出書類のチェックをする。
     (添付書類が多く4部セットするのに意外と時間がかかります。)
      午後から依頼者に定款作成の内容を確認し、公証人役場へ定款の事前チェックを依頼。
水曜日 朝一番に運輸支局へ行き福祉タクシーの許可申請を行う。
      依頼者へ法令試験の準備を通知する。(これで一息。)
      高齢化が進展する中、一般の旅客、貨物に比べ介護タクシーの申請が多くなって
      いるようです。
木曜日 午後から顧客先を訪問する。
      夕方に顧問先来所、相談アドバイス。
金曜日 午前に公証人役場へ行き電子定款の認証を受ける。
      午後から顧客先を訪問する。
土曜日 協力行政書士事務所と情報交換。急ぎの案件もないので午後から事務所休とする。
日曜日 午後からマスターズ水泳大会参加のため、プールへ練習に行く。(おそいナァ~)
            中旬からは、給与計算業務に入ります。

投稿者: 中野行政書士事務所

メールでのお問い合わせはこちら
お問合せ頂いた方は無料! 遺言書作成の手引き 法定相続の例 ご希望の方はメールでお問合せください 費用・料金のご案内 遺産分割協議書 よくあるご質問 ティータイムブログ